fc2ブログ

みなたま研究日誌

南多摩鉄道研究所(http://mrri.web.fc2.com/)の活動を公開するブログです。

【201212】100円ショップの商品で作る車両ケース

ジャンク品を種車とした改造品や、キット組み立て品。
完成させたのはいいけど、収納箇所が確保されておらず
長期にわたり、机の上で放置されることしばしば。

待機児童ならぬ待機車両を解消するためには
車両ケースを確保しなくてはならないのですが
そこそこ値段のするものなので、気軽に大人買いはできません。

最近は100円ショップの商品で車両ケースを自作する事例が
web上で多く見かけられますが、この度これらの事例を参考に
自分も車両ケースを自作してみることにしました。

今回使用した100円ショップの商品は以下の通り。

・書類収納ファイル(サイズA4L)
・蛍光カラーボード(450mm*300mm*5mm)
・梱包カバーシート(300mm*300mm)
・すきまテープ(15mm*8mm*5m)

いずれも2012年12月現在で地元のダイソーで販売されているものです。

【製作工程】
fc2blog_20130102190056f88.jpg
書類収納ファイルに梱包カバーシートを敷きます。

fc2blog_20130102190114325.jpg

fc2blog_20130102190126845.jpg
カラーボードを15mm幅で切り出し、格子状に組み立てて仕切りとします。
今回は12両対応としました。

fc2blog_2013010219013894c.jpg
書類収納ファイルに仕切りを設置。ソレっぽく見えてきました。

fc2blog_20130102190154f96.jpg
試しにE231系東海道線を入れてみました。
2階建てG車も難なく収納可能です。

fc2blog_201301021902360a0.jpg
立てかけてみましたが、気になる撓みも見当たりません。

ただし、ファイルの左右端と仕切りの間にスキマが存在するため
何度かケースを揺らしていると、仕切りの端部がバラけてきました。

また、通常のブック型車両ケースと同じく縦方向で立てかけると
収納した車両が仕切り内で遊んでしまい、カプラーに負担をかけてしまいます。

fc2blog_201301021902554db.jpg
車両を本来収納する予定だった富士急6000系に切り替えて
車両ケースの改善版を評価。

ファイルの左右端と仕切りとの間に、仕切りと同幅で切り出した
カラーボードを挿入し、スキマを埋めました。
また、各車両の仕切りの左右端にすきまテープを貼り、車両の遊びを防ぎました。

fc2blog_20130102190310f13.jpg
縦方向に立てかけても車両は固定されたままです。

というわけで自作車両ケースの完成です。
費用は商品4点で420円かかりましたが、
カラーボード、梱包カバーシート、すきまテープは
十分な量が残っているため、もう1つ作る場合は
書類収納ケースだけ買えばOKです。
525円で12両収納ケース2セットという計算でしょうか。

製品の購入と比較して、格段に費用は削減できましたが
格子状の仕切りの作成が、非常に手間のかかる作業となっており
もうちょっと手軽に作れないものかと画策中。

また、すきまテープを貼り付けたことで車両の遊びはなくなりましたが
その分、車両の妻面がすきまテープに食い込んでおります。
万一、すきまテープが劣化して車体に引っ付いてしまったら
もう泣くしかないので、車両の遊び防止の方法も改善の余地があります。

そして、12両も入るのだけれど、片っぽに何を収納しようか。
1200系?それともフジサン特急?いっそのこと、A5サイズで再作成して
富士急6000系のみ収納っていうテもある罠・・・

テーマ:鉄道模型 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/01/02(水) 21:42:18|
  2. 鉄模ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【201212】続・100円ショップの商品で作る車両ケース | ホーム | 新年のごあいさつ2013>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mrri.blog1.fc2.com/tb.php/1005-a1c79be1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)